-
1時間250円!? 破格の「ドスパラ前橋プレイスタジオ」で遊んできたお話。
群馬県高崎市にあるドスパラ前橋インターアカマルに行ってきた。高崎にあるのに前橋という矛盾はよくあることなので置いておこう。ドスパラ前橋インターアカマル店は、ョッピングモール「アカマル」内にある。 去年11月にリニューアルオープンした。リニュ... -
Wayback Machineにアーカイブを取られないように対抗してみるお話
やっぱり魚拓を取られるのは、気分が良いものではないと思う。 つぎは、Wayback Machineからの拒否をしてみる。 -
ウェブ魚拓に魚拓を取られないようにするお話
なんとなく魚拓を取られるのは、気分が良いものではないと思う。 はじめに、ウェブ魚拓からの拒否をしてみる。 -
Steamのトレーディングカードを「Idle Master Extended」使って自動収集しちゃおう!!!
Steamはゲームのプレイ時間に応じてトレーディングカードが入手できます。 このトレーディングカードは、Steamのレベルアップに意外と影響してきます。 そこでいちいちゲームを起動と放置を繰り返さなくてもよくなるソフトを紹介します。 -
Steamの実績を解除・削除ができちゃう「Steam Achievement Manager」
ゲームをしている時に、いちいち実績解除の通知が右下にポップアップしてウザいと思ったことはありませんか? いっそなら、全実績を一括で解除してしまいたいと思ったりしませんか? そこで、実績情報をイジイジするソフトを紹介しちゃいます。 -
コミックマーケット101で、購入させていただいた宝物たち
C101で購入させていただいた宝物たちを紹介するぜ! -
「Anything v3.0」をGoogle Colabで動かそう!
Google Colabを使ってAnything v3.0を動かしちゃおう! -
NovelAIの進化版!?「Anything v3.0」の導入方法
なにやら、製作者不明のモデルが登場したようです。 -
エミュじゃなくても『勝利の女神:NIKKE』を横画面でぷるぷるを楽しむ
【はじめに】 お尻いいよね。でも、縦画面じゃぁ一人分しか楽しめないね。やっぱり横画面だよね。 【必要なもの】 Android端末 or Androidエミュ(BlueStacks,Nox,etc.) Rotation Control 残念ながらiOSじゃぁできないっぽい。もしかしたらtweakでできるか... -
Google Colabを使ってGPU持ってなくてもNovelAIを動かそう!
【はじめに】 天下のGoogleのサービスを使って、自家製NovelAI(naifu)を動かせるようです!ハイスペックのGPUがなくても動くので、超優秀! 【必要なもの】 Google アカウント これだけ。すごいね!Google。 【やり方】 ↓からGoogle Colabのノートを開きま...